①経理社員の離職や採用、引継ぎの問題から解放されます

経理・労務担当者の離職は大きな打撃となり、業務を継続させるための早急な対処が求められます。他方、経理や労務をアウトソーシングしていれば、これら離職・採用・引継ぎの問題から解放されます。

  • 担当者が退職しても経理業務を維持できる
  • 経理に詳しい社員がいなくても対処できる
  • 急遽新たな社員を採用する必要がなくなる
  • 採用人材と自社のミスマッチを回避できる
  • 引継ぎやスキルを育てる工数を削減できる

②経理・労務業務の高度化と生産性向上が実現します

テントゥーワンの経理・労務アウトソーシングを活用することは、広く深い知見を持つテントゥーワンのプロスタッフが貴社内に在籍するのと同じこと。確度と精度の高い情報・対応を、身近に求めることが可能になります。

  • 担当者の処理遅延を回避することができる
  • クラウド活用による迅速対応を実現できる
  • 圧倒的知識量の専門家に業務を依頼できる
  • 経理処理内容がすべてクリアに確認できる
  • 経営者が本業・付加価値創出に専念できる

③採用するより低いコスト、高い費用対効果を実感できます

離職・採用・引継ぎの問題の回避、業務の高度化と生産性向上を叶えるテントゥーワンの経理・労務アウトソーシング。これだけのメリットがありながら、担当者を採用するよりも圧倒的なコスト優位も実現します。

  • 採用広告費用・人材紹介費用を削減できる
  • 採用人材に対する育成コストを削減できる
  • 採用人材への給与・賞与などを削減できる
  • 交通費や手当等の間接コストを削減できる
  • 将来にわたりこれらのコストを削減できる

経理・労務コストの削減を、ケース別にご紹介します

CASE 1. ベテラン経理社員が担う全ての業務を代行

社内の経理業務を一手に担っていたベテラン社員の退職に伴い、新たな人材は採用せず、すべてアウトソーシングで対応。資料共有は既存社員にて対応。

CASE 2. 新規採用の代わりにアウトソーシングを活用

身内に経理業務を任せることに無理が出始め、担当社員の採用を検討するも、教育ノウハウも時間もないため、アウトソーシングで対応。これにより採用も不要に。

CASE 3. 3名の社員が担う経理業務をアウトソーシング

2名を経理担当として残し、残り1名(月40万円)を経営企画室に配置転換。残った2名はアウトソーシング業務を管理しながら、業務を通じてあるべき経理業務を学ぶ「人材育成の機会」としても活用。月40万円(1名)を経営力の向上に注ぎ、月75万円(2名)を経理力の向上に注ぐ。

アウトソーシングを検討する理由は
それだけではありません

経理・労務代行で解決・実現できることは、これまでに紹介した切り口だけではありません。例えばこれらのニーズはお客さまから多々寄せられ、テントゥーワンの経理・労務アウトソーシングサービスでクリアできます。

  • 社員一人ひとりの給与を把握されたくない
  • 経費の内容や状況を社員に見られたくない
  • リモート社員に経理チェックだけ任せたい
  • 業務をスリム化し、筋肉質な体制にしたい
  • マネーフォワードで業務効率を改善したい

経理・労務アウトソーシングは
BCPの観点からも有益です

給与処理のタイミングに関わらず、経理担当者が新型コロナウイルスやインフルエンザに感染し出社できない、急ぎの支払管理や請求書対応ができない…。このようなリスクは明日にでも起きる可能性がありますが、経理・労務アウトソーシングを活用していれば、先延ばしできない業務も、滞りなく進めることが可能です。

クラウド型の寄り添うアウトソーシングで
貴社の経理業務を変革します

経理のプロが適切かつ迅速に処理を行い、クラウド上で処理済データを即座に共有する。まるでテントゥーワンスタッフが貴社経理社員として隣にいるかのようなサポートは、貴社内にこんな変革ももたらします。

導入前

社内で自作した独自形式による会計処理

導入後

実績ある標準フォーマットによる会計処理

導入前

属人化・ブラックボックス化による非効率で遅れがちな会計処理

導入後

会計フローの可視化と業務標準化による効率的かつ迅速な会計処理

導入前

証憑確認や経費精算に
時間がかかっている

導入後

自動仕訳により入力時間を削減できる

経費精算などのシステムと連携させることで事務時間を削減できる

導入前

会計の処理・確定が遅く、業績・財務状況がなかなかわからない

導入後

迅速な会計処理により業績・財務状況を早期に確認でき、予測や判断に活用できる

導入前

各種データを依頼しないと確認できない

導入後

クラウドでログインすれば確認できる

導入前

紙保管とデータ保管で管理が煩雑

導入後

ペーパーレス化による効率化が実現する

導入前

経理業務の在宅ワークが難しい

導入後

クラウドにより、在宅ワークが可能となる

マネーフォワードを使うから
本日現在の預金残高まで一目でわかる

従来のアナログ管理の場合、通帳記帳を行わなければ残高がわからなかったり、複数の通帳を確認し、それらを手作業で合計するなどの手間がかかります。たとえインターネットバンキングを使っていたとしても、口座ごとにログインし、残高確認、集計を行わなくてはなりません。

しかしマネーフォワードを活用することで、連携している預金残高を一目でタイムリーに確認することができます。この利便性は、一度使うと離れられません。

必要なことは、資料の共有だけ

ヒアリングによる現状の経理業務フローの可視化、経理業務の課題把握、アウトソーシングフローの作成、クラウド導入や設定など、すべて私たちにお任せください。アウトソーシング開始後、貴社にお願いすることは、資料の共有とデータ確認のみ。面倒な手間は一切ありません。もちろん、インボイスや電子帳簿保存法にも対応できます。

    • 【貴社】資料データのアップロード
    • 【弊社】資料確認・各種処理・クラウド共有
  • 【貴社】クラウド上での確認・活用

税務・労務顧問を付けても49,500円(税別)から始められる
テントゥーワンの経理・労務アウトソーシング

経理のパートや派遣は、たいていの場合、アウトソーシングよりコストが多くかかるだけでなく、退職リスクや生産性・専門性の課題など、様々な問題が生じる可能性をはらんでいます。ここでは是非、クラウドを活用し、あたかも隣に座る経理社員かのように対応できる当社のアウトソーシングとメリット・デメリットを比較してみてください。

形 態
メリット
デメリット
コスト高
経理採用
メリット
  • 経理知見が内部に蓄積される
  • 経理以外の業務も頼める
  • 第三者への情報提供が不要
デメリット
  • 自己流処理からの脱却が困難
  • 経理業務がブラックボックス化する
  • 退職、休職のリスクが常にある
コスト中
経理派遣
メリット
  • 経理経験者に業務を任せられる
  • 教育工数を一定量削減できる
  • 外注扱いで活用できる
デメリット
  • 派遣人材ごとの能力差が大きい
  • 経理以外の業務を頼めない
  • 交代時の引継ぎが必要
コスト低
外注・代行
メリット
  • 専門性が高く処理が早い
  • 退職の心配、引継ぎの必要がない
  • 給与変動、昇給がない
デメリット
  • 経理の知見が社内に蓄積されない
  • 経理以外の業務を頼めない
  • 第三者への情報提供が必要
生産性・経済性・合理性の観点では「外注・代行」に軍配が上がる

テントゥーワンなら
外注・代行のデメリットもクリアできます

アウトソーシング開始にあたり最初に設計する経理業務フロー、そして標準化された経理業務スキームは、もちろん貴社の知的資産として、貴社の中に残ります。私たちはこのスキームに基づき、適切な情報管理のもと、お客さまの経理・労務業務をサポート。もちろん経理・労務業務のみならず、経営に係る幅広い支援も数多く行っています。

  1. アウトソーシング終了後もご活用いただける業務フロー設計
  2. システム・社内ルールの併用による、徹底した情報漏洩対策
  3. 経理・労務業務に限らない、幅広い代行・コンサルティング

テントゥーワンの経理代行

経理担当者の雇用にかかるコストやリスクからの解放、専門家サポート、経営判断に必要な情報のタイムリーな確保が叶います。